ExchangeからGoogle Apppsへ

Exchange Serverを使っていますが、いろいろあってGoogleApps Standard Editionに申し込みました。
手順はGoogleさんのいう通りにやればだいたいOKなんですが、Exchangeが運用中なので平行運用をしないといけません。これがやっかいだったので、記録を残しておきます。

まず、こんな具合でメールの設定をします。

exchange : user@example.co.jp
google : user@mail.example.co.jp

いったんexchangeで受けて、googleのほうに転送してあげます。
この辺はGoogleの2重配信の設定マニュアルに詳しく載ってます。


まず、Google Appsへは example.co.jp で申し込みました。
googleのメールサービスを有効にするには、MXレコードを変更してgoogle側から確認ができないといけないのですが、なんぼ頑張ってもドメインが確認できないといわれてしまいます。よく考えるとこれは当たり前で、example.co.jpのMXレコードはexchangeを向いてないといけませんから。
無料試用のプレミアエディションに申し込んでみたり、サポートに問い合わせてそっけない対応(*1)をされてみたりしましたが、解決せず...半分放り出し気味で、放置すること1日半。


どうやったかというと、ドメイン管理ページのエラーは無視しました。普通にメールサービスのURLにアクセスすると使えてました。


それでも問題は残ってます。
・バンバン迷惑メールフォルダに入ってしまうGoogleの迷惑メールのフィルタはいじれないので、連絡先に登録するか、地道に迷惑メールじゃないです設定をしてあげるしかなさそうです。プレミアエディションならホワイトリストがあるので、ExchangeのIPを設定してあげればいいみたいです。