2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

GNBDとは

DRBDとはIPネットワーク上でブロックデバイスを共有する仕組みだそうだ。 これってiSCSIと一緒ですな。きっと細かいところは違うんだろうなぁとDNBDのページを見てみると、 The global network block device (GNBD) driver is similar to other network bloc…

iSCSIのファイルシステム2

7月11日のエントリーの続き。複数のクライアントからiSCSIサーバに接続するならクラスタ環境が必要というところまでは分かった。iSCSI + クラスタ でGoogle先生に聞いてみたら、GFS、ocfs2、CLVM、GNBDという新たなキーワードが出てきた。もちろんさっぱりわ…

iSCSIのI/O性能

やはり気になるI/Oのパフォーマンス。GbE×2にするのはまぁやるとして、これだけじゃきっと物足りないかも。 ということでiSCSIターゲットへのアクセス方法をしらべました。 iSCSI HBA経由 iSCSI イニシエーターソフトウェアを使った汎用NIC経由 できれば1で…

iSCSIのファイルシステム

複数のクライアントから接続することを想定しているので、 クラスタファイルシステムが必要になります。 候補としては以下の2つでしょうか? ocfs2 GFS 参考URL http://ycsparse.blog95.fc2.com/blog-entry-21.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COL…

iSCSIの冗長化

かなりクリティカルな役割となると思われるiSCSIマシンですが、そうなると当然、冗長化ということになるわけですが、3つの冗長化があります。 パス(ネットワーク系ですね) ターゲット(iSCSIターゲット) HDD(物理ディスク) 2と3が一番やばそうなんので…